top of page

15歳から「太鼓の達人」や「ドラムマニア」の音楽ゲームに熱中し、
18歳から山野楽器ヤマノミュージックサロン(ヤマハ認定講師)やバンド活動にてドラムを始め、
のちに大野たっつん達哉(HMC BAND/ドラムスクールGrooVVth代表)、Jack Atherton(Jake Bugg)、今井義頼(有形ランペイジ/CASIOPEA-P4)、ドラムの3110など多様なプロドラマーに師事する。
2020年、リズム&ドラムマガジン(リットーミュージック)主催「誌上ドラムコンテスト(一般)」初出場で2次審査に通過し、387名中16名が厳選される公開審査対象に選出。
2021年、リズム&ドラムマガジン(リットーミュージック)主催「誌上ドラムコンテスト(一般)」当時ドラム歴9年最歴浅にして準グランプリを獲得。
最終審査員の神保 彰・響(摩天楼オペラ)など、著名ドラマーから高い評価を受ける。
2022年、リズム&ドラムマガジン(リットーミュージック)主催「誌上ドラムコンテスト(マスターコース/一般合同)」で菅野 颯(BREIMEN)・松浦 千昇・竹村 仁など、著名ドラマーによる審査により、最終審査に進出する。
現在も全国的にプロ活動をしており、
数多くのアーティストのライブやレコーディングのドラム/カホン/コーラス演奏サポートを務め、
メジャーのプロミュージシャンとの共演やKT Zepp横浜、LuckyFes、ReNY alpha、白金高輪セレネ、所沢航空公園野外ステージなど、大規模な会場での演奏も多数経験。
購入したマンションにドラム防音室を構えドラム講師業も行っている。
主なサポートアーティストは
別途『Works』のページをご参照ください
主なサポートアーティストは
別途『Works』のページをご参照ください
bottom of page